カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 04月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 04月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 07月 2004年 10月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
『有泉芳史 アンサンブル・エクレール』
プロギラム 1部 ボレロ<ラヴェル> 夢想<ドヴュッシー> 冬の夜<文部省唱歌> 八木節 白鳥(サン・サーンス) ソナタ「悲愴」第二楽章(ベートーヴェン) アヴェマリア(グノー) 花のワルツ(チャイコフスキー) 2部 メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第一番 ニ短調 op49 出演 有泉 悠子 ありいずみ ゆうこ 山形県鶴岡市出身。5歳よりピアノを始める。 東京音楽大学付属高校ピアノ科を経て、東京音楽大学を卒業。 2004年ワルシャワフィルメンバーの「プリマ・ヴィスタ」弦楽四重奏団と 2月東京、9月ポーランドにて共演。 2005年には地元山形にてヴァイオリニスト竹中のりこ氏とのデュオリサイタルを開催。現在県内外で「Y‐sound」、「アンサンブル・エクレール」、 「アンサンブル・ヴィーノ」等の室内楽グループの一員として活動する他、甲府聖愛幼稚園にて専属ピアノ指導者として、他自宅でも後進の指導にあたる。これまでにピアノを大瀧実花、三浦捷子、川上昌裕、杉谷昭子各氏に師事。ポーランドツアー中には、アンジェイ・ヤシンスキ、ピオトル・パレチニ各氏に指導を受ける。室内楽を岩崎淑、岩崎洸、青木十良各氏に師事。2010年9月、山梨県笛吹市ふれあい文化館「芸術ホール」にて生誕200周年を記念するシューマンとショパンの曲を中心としたプログラムにて、第2回ピアノリサイタルを開催。 有泉 芳史 山梨県甲府市出身。2歳半よりチェロを始める。17歳でドイツ(ケルン)に渡り研鑚を積む。 帰国後、桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコースに入学。終了後渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院チェロ科最高過程を取得し終了。同学院室内楽科で最高過程を取得し満場一致の1等を取得により演奏家特別クラスへの進級を認められ在籍後卒業。同院に並行してパリ12区高等音楽院(PAUL DUKAS)室内楽科卒業。同院卒業後チェロ科フランス・ブローニュ市コンセルヴァトワール地方国立音楽大学入学。卒業試験にて満場一致の1位にて、研究過程在籍を認められ在籍後卒業。2005年パリ4区にてリサイタルを開催し成功を収め本帰国。2011年には第10回チェロリサイタルを山梨一宮ふれあい文化館、元麻布ギャラリー甲府と2日間に掛けて開催。2000年フランスUFAM国際コンクールにて2位を獲得。現在日本各地でソロや室内楽で活動を開始。現在日本各地や海外等で活動するほか、「Y'sound」「TrioTrantans」「Artis Trio」「Ensemble Eclaire」「Celloss J」「Tokyo Mujika Ensemble」などの室内楽メンバーの一員としても活動している。また日本各地でチェロ指導や室内楽 指導者として後進の指導にもあたっている。 牛山 舞 長野県長野市出身。東京音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業。その後、同大学大学院科履修にて学ぶ。大学在学中,チェコ国立プラハ音楽院に留学。その間、ヴァイオリンをJaloslav Foltyn、ピアノをDrahomira Pellantova各氏に師事。帰国後同大学主催の「東敦子メモリアルロビーコンサートに出演。第6回「長江杯」国際音楽コンクール入賞、第24回日本クラシック音楽コンクール入選、第8回ベストプレイヤーズコンクール入選。これまでにバイオリンを田中千香士、大谷康子、海野義雄、ピアノを宮尾久仁子、吉池眞子、ソルフェージュを高橋和江各氏に師事。現在東京、山梨、長野を中心に演奏活動する傍ら、自宅にて後進の指導にあたっている。「エクレール」「VINO」等のメンバー。 2月20日(月) 18:30〜(受付18:00) お一人様 ¥6,000(ドリンク、料理、税込み) コンサートのみ¥3,000 鐘の鳴る丘のレストランベルク 山梨県甲斐市龍地3452 TEL: 0551-28-4688 FAX: 0551-28-4883 MAIL: webmaster@restaurant-berg.jp ▲
by restaurant-berg
| 2012-01-26 14:09
| コンサート
『新春ジャズコンサート渡辺国彦カルテット』
出演 渡辺国彦 (ヴィブラフォン) 八木隆幸 (ピアノ) 大表秀具 (ベース) 公木徹太郎 (ドラム) 1月23日(月) 18:30〜(受付18:00) お一人様 ¥6,000(ドリンク、料理、税込み) コンサートのみ¥3,000 ▲
by restaurant-berg
| 2012-01-03 17:14
| コンサート
明けましておめでとうございます
皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致します 本年もどうぞよろしくお願い申しあげま。 ベルクは3日より皆様のお越しをお待ち致しております。 鐘の鳴る丘のレストランベルク 山梨県甲斐市龍地3452 TEL: 0551-28-4688 FAX: 0551-28-4883 MAIL: webmaster@restaurant-berg.j ▲
by restaurant-berg
| 2012-01-03 12:14
| ベルク
1 |
ファン申請 |
||